未分類」カテゴリーアーカイブ

12月13日(水)豊島1周チャレンジ(中学校)

12月13日に中学生が豊島周回道路約11kmを各自の体力・体調に合わせて、走ったり歩いたりして1周しました。当日は、風もなく、ほぼ快晴で走るには少し暑いぐらいのよい天気でした。沿道では地域の方から温かい声援をもらい、参加者全員元気よく完走することができました。早い生徒は1時間を切る速さでもどってきました。チャレンジする前は、できるだろうかと不安もありましたが、チャレンジした後、みんなに達成感があり、笑顔で途中の様子をふり返っていました。

12月4日(月)豊島小学校 人権の集い

人権月間のまとめとして、小学校全学年が参加し、「人権の集い」を行いました。「友だちのよいところ見つけ」や「なかまづくりゲーム」など、全校生で一緒に取り組んだ内容以外に各学年で授業などを通して人権について学習したことを発表しました。児童は、他の学年の発表を見たり聞いたりして、さらに人権への関心を高め、自分の考えを深めることができました。

12月1日(金)直島小とのリモート交流(小1)

12月1日に本校と直島小学校の両1年生がリモート交流を行いました。今回は、豊島小の4名全員で「こんちゅう と なかよし」について発表しました。その後、直島小学校の友だちから「よく分かったよ。」等の感想をたくさんもらい、みんなにこにこ顔でした。

11月18日(土)秋の遠足

小学校1~5年生が小豆島に渡り、土庄町立中央図書館や妖怪美術館、エンジェルロードを訪ねました。図書館では、普段は入れないバックヤード内にあるたくさんの本を見せてもらうなど、施設の特色を学びました。妖怪美術館では、展示している妖怪の中からSDGs妖怪を見つけて、後で発表し合いました。最後に、エンジェルロードで楽しく遊び、記念写真を撮ることができました。

11月18日(土)土庄町人権フェスタ

11月18日に小学校6年生と中学生がフレトピアホールで行われた土庄町人権フェスタに参加しました。各学校で人権に関して学習してきたことの掲示物を見たり、大湾昇さんの講演を聞いたりしました。こころのつどいでは、土庄小学校や土庄中学校の友だちと意見を交流しました。たくさんの人がいましたが、今まで学習してきたことをもとに自分の意見を発表することができました。

11月11日(土)ふるさと集会

11月11日に体育館で瞳保育所、豊島小・中学校の保育園児・児童・生徒によるふるさと集会がありました。児童・生徒有志による演舞YOSAKOIソーランで始まり、前半は、保育所の劇や小・中学校の学習したことの発表がありました。後半は、科学体験発表や英語弁論、小・中学校の音楽発表などがありました。どれもわかりやすく工夫していて、思わず考えさせられる内容の発表もあれば楽しい演技もありました。

10月25日(水)みくに園との交流運動会

10月25日に旧豊島中学校体育館において、中学生全員でみくに園の方々と交流運動会をしました。みんなでラジオ体操をした後、玉入れやパン食い競争、ボール運びリレーなど、いろいろな競技をしました。うまくかごに玉が入れられなかったり、パンを口で取るのが難しかったりしましたが、みんな笑顔で活動していました。また、中学生がダンス披露や応援をしました。楽しい交流会でした。

10月23日(月)移動図書館

10月23日に移動図書館がやってきました。なかなか行くことのできない町立図書館から小・中学生に合う本をたくさん持ってきてもらいました。いろいろな本に実際に触れて、見て、興味が出てきた本を借りました。さまざまな分野の本があり、見ているだけでわくわくしてきます。今日借りた本を後でじっくり読んでいこうと思います。

10月19日(木)オリーブ収穫体験

10月19日、小学1~4年生がオリーブ収穫体験をしました。毎年お世話になっている地域の方のオリーブ畑で、たわわに実った実を摘みとりました。ハートリーフを見つけて何枚も集めた子もいました。収穫した実は、学校に持ち帰り、塩漬けに加工していきます。今年はオリーブの実を使ったクッキーづくりにもチャレンジする予定です。

10月13日(金)稲刈り

10月13日、小学5年生から中学校全校生で稲刈りをしました。暑い中での2時間の農作業でしたが、一生懸命頑張りました。大自然に囲まれている豊島の学校だからこその体験をすることができました。自分たちで育てる喜びや大変さをこれからも忘れないようにしたいです。