未分類」カテゴリーアーカイブ

門松を作りました

22日、3年生は三者懇談と並行して門松を作りました。

社会人講師の先生指導のもと、約2時間。作っていく中で、それぞれのこだわりが出て、もめた場面もあったようですが、無事に5人が心を込めて作った門松が完成しました。今ではあまり見られなくなった門松ですが、自分たちの手で作らせていただくというのは本当に幸せなことだと思います。いつまでもこのような取組を大切にしていきたいですね。

年末年始に豊島を訪れる機会がありましたら、ぜひ豊島中学校の門松をごらんください。

宣言マラソン

PB200219 PB200290 PB200260 PB200287 PB200226 PB200258

 

 

11月20日、最高のマラソン日和に豊島中宣言タイムマラソンを開催しました。

全校生徒11全員が、豊島周回道路1周を自分の設定タイム目指して走り抜きました。(1周約11km)

 

・男子スピード賞 48分41秒

・女子スピード賞 1時間4分25秒

・宣言タイム賞  誤差40秒

 

走り終えた後、足がつって動けなくなった生徒もいましたが、全員がケガなどすることもなく、見ていても楽しめるマラソン大会になりました。

道中、走っている生徒に声をかけて下さった地域のみなさま、応援ありがとうございました。

みくに園との交流運動会

みくに園のとの交流運動会が行われました。

体育館には中学生も含め、およそ100名の人が集まり、玉入れ・パン食い競争・なかよしレース(借り物競走)・綱引きの4種目を全員で楽しみました。生徒は、車いすの補助をしたり、積極的に話しかけたりするなど、自分たちにできることを考え、積極的に動くことができました。最後に、みくに園の方からも「生徒の人数は減っても人数以上の働きをしてくれてありがとう。」とお褒めの言葉をいただきました。

みくに園のみなさん、貴重な時間をありがとうございました。来年も交流運動会を楽しみにしています。

(生徒の感想より)

・相手に分かりやすく伝えるのは難しかったけれど、心と心でつながれたような気がして、自分も嬉しかったし、みくに園の方の嬉しそうな顔を見てさらに嬉しくなりました。(3年男子)

・みくに園の人たちとの心の距離が今までよりぐっと近づいたと思います。帰るとき、笑顔で手を握ってくれたときはとてもあたたかい気持ちになりました。(3年女子)

校内の掲示(稲作体験)

学習棟階段の踊り場に今年の稲作の様子をまとめた掲示物があります。

社会人講師のご指導のもと、半年間かけて取り組んできた稲作体験を振り返ることができます。

生徒、教職員だけでなく、学校を訪れた人の気持ちを楽しくさせてくれる掲示物です。

平成26年度豊翔会②

「ぼくらがひとつになるために」

3年生5人で考えた、今年度の豊翔会テーマです。大きな行事が終わると、心にぽっかりと穴があいたような寂しい気持ちでいっぱいになります。しかし、全員が一つになった瞬間の輝きや、一人ひとりのがんばりを見て、それぞれのもっている力の大きさに驚かされると同時に、今回も5人のすてきな笑顔を見ることができ、あたたかい気持ちになれました。

【生徒の感想より】

・しっかりがんばれたし、達成感があるので、みんなにも「ありがとう」を伝えたいです。

・自分自身も楽しめました。今日まで頑張ってきてよかったと思える、今までで一番の豊翔会でした。

・豊翔会の終わりに来てくださった人に「今年も良かったね。」や「よくがんばったね。」と言われて嬉しかったです。

・『情熱大陸』と『奏』を最後まで演奏しきることができた喜びが、今でも心に残っています。

・劇は緊張したけれど、見ている人が笑ってくれて緊張がほぐれました。3年間で一番良い豊翔会でした。

行事はまた一つ終わってしまいましたが、残り5ヶ月の中学校生活を大切にし、全員が一つになる場面をたくさんつくっていけたら…と願っています。

(3年生担任)

平成26年度豊翔会

10月26日(日)

豊島中学校の一大イベント 豊翔会が開かれました。「ぼくらがひとつになるために」のテーマのもと、すばらしい心温まる会となりました。

午前中は、各種発表(弁論・英弁・社会科体験発表・科学体験発表)と、てしま学習の発表。

午後からは、各学年の音楽発表と、全校合唱、豊島中ソーランの発表が行われました。

保護者の方々はもちろんのこと、地域の方々にもたくさん見に来ていただきました。毎年様々な趣向が凝らされていく豊翔会。今年もまた一段と工夫の凝らされた発表で、会場が一体となって盛り上がりを見せた一日でした。

お越しくださった地域の方、本当にありがとうございました。


会場・展示の様子


午前の部

弁 論     「豊島っ子になるために」

英語弁論       「Scary Manju」

社会科研究発表 「これからの豊島の産業につて」

科学体験発表    「吸盤の力」

てしま学習発表 『「唐櫃の清水」の魅力を発信』・『演劇:豊島・豊玉伝説』


午後の部

1年生 合   奏「Dragon Soul」「残酷な天使のテーゼ」「糸」

2年生 箏合奏「箏独奏による主題と六つの変奏 さくら より」

3年生 合   奏「情熱大陸」「奏」

全校合唱      「心の瞳」

職員合唱      「ひまわりの約束」

全校発表      「よさこいソーラン」

全体合唱      「ふるさと」

豊翔会、前日

土曜日ですが、本日は授業日です。授業、豊翔会の準備を行いました。

加えて、午後は唐櫃の棚田収穫祭に参加、豊島中ソーランを披露しました。

豊島中生の元気を見て頂きました。

明日は、いよいよ豊翔会本番です。

小豆郡教育文化祭音楽会

10月24日(金)、小豆郡教育文化祭音楽会が土庄中央公民館で行われました。

2年生男子3名が箏の演奏で出演しました。

約2か月間の練習の成果を十分に発揮して、見事に演奏することができました。最後の講評では、聴いている人を引きつけるよい演奏であったと評価して頂きました。

2年生にとっては、一つの目標であった郡の音楽会を無事終えましたが、明後日26日は豊翔会(校内文化祭)です。保護者、地域の方、豊島中学校のなかまの前で今日のようなよい演奏ができることを期待しています。お疲れ様でした。

豊翔会(文化祭)に向けて

今週末の豊翔会に向けて、全校生が合奏練習や作品の仕上げの追い込みに入っています。

国語の授業では、書写作品の仕上げの大詰めです。

どの学年もがんばっています。毎時間集中してとりくみ、少しずつ上達しているのが目に見えて分かります。

3年生の5人は、それぞれ、「江山清趣」「伝統芸術」「温故知新」「粒粒辛苦」「花鳥風月」を選んでがんばりました。ぜひ、その完成作品を見に来てください。(国語科担当)

豊翔会(校内文化祭)ご案内

10月26日(日)に豊島中学校体育館において豊翔会(校内文化祭)が行われます。

豊島中生11名の学習の成果をぜひ、ご覧ください。

【午前の部:学習発表会】11:00~

弁論・英語弁論・社会科研究発表

科学体験発表・てしま学習発表、劇など

【午後の部:音楽ステージ発表】13:30~

学年発表(合奏、琴演奏)・全体合唱

職員合唱・豊島中ソーラン など