月別アーカイブ: 2018年11月

11月27日(火) 小学生 読み聞かせ

今日は、『豊島の子どもたちにも是非読み聞かせをしたい』ということで、土庄町学校支援ボランティアの方が3名来校してくださいました。低学年・中学年・高学年に分かれて読み聞かせをしてくださいました。

低学年で読んでいただいた「ぴょんぴょんぼたもち」は、コミカルなお話で思わず笑いたくなるような紙芝居でした。中学年が読んでいただいた「いのちをいただく」について、聞いた子は、涙が出そうになったと感想を述べていました。「あんたがサンタ!」は、ありえないサンタがたくさん出てきて、楽しくなる本でした。

たくさんの本を持ってきていただき、子どもたちはとても喜んでいました。貴重なよみ聞かせの時間、本当にありがとうございました。

11月22日(木)小5・6 修学旅行

本日から、明日までの2日間、小学5・6年生は、修学旅行へ行きます。

5:45 家浦港にて

早朝ではありましたが、お家の方、教員に見守られながら、出発式を行いました。

校長先生から、大きく2つのお話がありました。1つは、修学旅行は社会勉強の場であるということでした。もう1つは、体調管理を含め、自分のことを自分でしっかり行うことでした。児童を代表して、6年女子がお家の方にあいさつを行い、たくさんのお土産話をもって帰ってきたいと思いますと述べていました。

16:57 御殿荘にて

1日目の日程を終え、聖護院御殿荘に着きました。5年生も6年生も、全員が元気です。昼食が豪華だったので、それ以上に豪華な夕食が食べられるか心配しています。たくさん歩いて疲れたので、今夜はぐっすり眠れそうです。

※写真については、後日掲載する予定ですので、ご了承ください。

11月21日(水) 小学生 マラソン練習スタート

寒さを感じる日々が増えてきました。小学校もいよいよ来月がマラソン大会です。体育の時間に、どの学年も3分間走を行っています。本日から、当日のマラソンコースでの走行練習が始まりました。

練習スタートの先人を切ったのは、1・2年生です。コース確認を行うために、全員でコースを軽く走りました。コース確認後は、息を整えて練習スタートです。

どの学年も、コースでの練習を2回程度行う予定です。当日、マラソンコースを1・2年生が1周、3・4年生が2周、5・6年生が3周走ります。保護者の皆様、地域の方々の暖かい声援を力に変えて、自己ベストめざして頑張りましょう。

11月19日(月) 小1~4 遠足

今日は、1~4年生で、遠足に行きました。秋の遠足は、島外で校外学習や豊島ではできない体験をすることを目的としています。

今回は、玉野市にある「渋川マリン水族館」「渋川動物園」へ行きました。移動の際、車内で4年生が企画した、後出しじゃんけんゲームとわたしはだれでしょうクイズをしながら、楽しく過ごすことができました。

2つの施設では、4年生をリーダーとした班で、見学をしました。「渋川マリン水族館」では、アザラシやウミガメ、アシカなどがスイスイと泳ぐ姿や暖かい海の生き物、熱帯の海の生き物などの様子をじっくりと見ることができました。「渋川動物園」では、ウマやウサギ、カモにえさやり体験をしながら、触れ合うことができました。

生き物だけでなく、異学年の仲間とも触れ合うことで、互いを思いやりながら活動することの大切さを感じられたことと思います。ぜひ、ご家庭でも子どもたちが体験したことに耳を傾けてみてください。

11月14日 宣言タイムマラソン

宣言タイムマラソンを行いました。宣言タイムマラソンとは、生徒が目標とするタイムを宣言し、その宣言タイムを目指して県道豊島循環線を1周するマラソン大会です。郵便局前をスタートし、甲生~唐櫃岡~千代田池~清水前~硯~家浦浜を通り、郵便局前に戻ってくるというコースでした。約11kmあるアップダウンの多い大変険しい道のりでしたが、生徒8人無事に時間内に戻ってくることができました。

何度もくじけそうになり、心が折れそうになることも多々ありました。しかし、そんな時に支えとなったのはたくさんの声援でした。保護者をはじめとする地元の方々に各地で声援をいただきました。「頑張れ~!」「ファイト!」の声には、生徒たちは何度も助けられたようです。生徒たちも改めてたくさんの人たちに支えられているということに気づいたようです。これからも”感謝”の気持ちを胸に学業や部活動など自分の目標に向かって前進してほしいと思います。