6月27日(月) 6年生 家庭科 調理実習 『いためて朝食のおかずを作ろう』という学習で調理実習をしました。 にんじん、ピーマン、たまねぎ、ハムをいためて『いろどりいため』を作りました。 『おいしくできてうれしかった。』『家でも作ってみたい。』という感想もありました。 学習したことを生かし、バランスの良い食事を心がけたり、料理のお手伝いをしたりすることができるといいですね。 野菜を丁寧に切ります。 フライパンに油を入れて炒めます。 塩こしょうで味付けして盛り付けます。 いただきます。おいしくできました。
6月27日(火)2年生 生活科 生活科の時間に校外学習へ行きました。 今回は、生き物なかよし大作戦として、家浦の道路沿いでカニ捕りをしました。 曇り空で過ごしやすかったこともあり、カニがいっぱいいました。子どもたちはあみで上手に捕まえていました。 これからカニのすみかをつくって、なかよしになろうと思います。