平成26年度豊翔会②

「ぼくらがひとつになるために」

3年生5人で考えた、今年度の豊翔会テーマです。大きな行事が終わると、心にぽっかりと穴があいたような寂しい気持ちでいっぱいになります。しかし、全員が一つになった瞬間の輝きや、一人ひとりのがんばりを見て、それぞれのもっている力の大きさに驚かされると同時に、今回も5人のすてきな笑顔を見ることができ、あたたかい気持ちになれました。

【生徒の感想より】

・しっかりがんばれたし、達成感があるので、みんなにも「ありがとう」を伝えたいです。

・自分自身も楽しめました。今日まで頑張ってきてよかったと思える、今までで一番の豊翔会でした。

・豊翔会の終わりに来てくださった人に「今年も良かったね。」や「よくがんばったね。」と言われて嬉しかったです。

・『情熱大陸』と『奏』を最後まで演奏しきることができた喜びが、今でも心に残っています。

・劇は緊張したけれど、見ている人が笑ってくれて緊張がほぐれました。3年間で一番良い豊翔会でした。

行事はまた一つ終わってしまいましたが、残り5ヶ月の中学校生活を大切にし、全員が一つになる場面をたくさんつくっていけたら…と願っています。

(3年生担任)

平成26年度豊翔会

10月26日(日)

豊島中学校の一大イベント 豊翔会が開かれました。「ぼくらがひとつになるために」のテーマのもと、すばらしい心温まる会となりました。

午前中は、各種発表(弁論・英弁・社会科体験発表・科学体験発表)と、てしま学習の発表。

午後からは、各学年の音楽発表と、全校合唱、豊島中ソーランの発表が行われました。

保護者の方々はもちろんのこと、地域の方々にもたくさん見に来ていただきました。毎年様々な趣向が凝らされていく豊翔会。今年もまた一段と工夫の凝らされた発表で、会場が一体となって盛り上がりを見せた一日でした。

お越しくださった地域の方、本当にありがとうございました。


会場・展示の様子


午前の部

弁 論     「豊島っ子になるために」

英語弁論       「Scary Manju」

社会科研究発表 「これからの豊島の産業につて」

科学体験発表    「吸盤の力」

てしま学習発表 『「唐櫃の清水」の魅力を発信』・『演劇:豊島・豊玉伝説』


午後の部

1年生 合   奏「Dragon Soul」「残酷な天使のテーゼ」「糸」

2年生 箏合奏「箏独奏による主題と六つの変奏 さくら より」

3年生 合   奏「情熱大陸」「奏」

全校合唱      「心の瞳」

職員合唱      「ひまわりの約束」

全校発表      「よさこいソーラン」

全体合唱      「ふるさと」

豊翔会、前日

土曜日ですが、本日は授業日です。授業、豊翔会の準備を行いました。

加えて、午後は唐櫃の棚田収穫祭に参加、豊島中ソーランを披露しました。

豊島中生の元気を見て頂きました。

明日は、いよいよ豊翔会本番です。

小豆郡教育文化祭音楽会

10月24日(金)、小豆郡教育文化祭音楽会が土庄中央公民館で行われました。

2年生男子3名が箏の演奏で出演しました。

約2か月間の練習の成果を十分に発揮して、見事に演奏することができました。最後の講評では、聴いている人を引きつけるよい演奏であったと評価して頂きました。

2年生にとっては、一つの目標であった郡の音楽会を無事終えましたが、明後日26日は豊翔会(校内文化祭)です。保護者、地域の方、豊島中学校のなかまの前で今日のようなよい演奏ができることを期待しています。お疲れ様でした。

豊翔会(文化祭)に向けて

今週末の豊翔会に向けて、全校生が合奏練習や作品の仕上げの追い込みに入っています。

国語の授業では、書写作品の仕上げの大詰めです。

どの学年もがんばっています。毎時間集中してとりくみ、少しずつ上達しているのが目に見えて分かります。

3年生の5人は、それぞれ、「江山清趣」「伝統芸術」「温故知新」「粒粒辛苦」「花鳥風月」を選んでがんばりました。ぜひ、その完成作品を見に来てください。(国語科担当)

豊翔会(校内文化祭)ご案内

10月26日(日)に豊島中学校体育館において豊翔会(校内文化祭)が行われます。

豊島中生11名の学習の成果をぜひ、ご覧ください。

【午前の部:学習発表会】11:00~

弁論・英語弁論・社会科研究発表

科学体験発表・てしま学習発表、劇など

【午後の部:音楽ステージ発表】13:30~

学年発表(合奏、琴演奏)・全体合唱

職員合唱・豊島中ソーラン など

新米です

10月16日(木)に、全校生で行った稲刈りのあと、無事に乾燥、もみすりも終わり、今年の新米ができました。

豊翔会では、たくさんの方に味わってもらえるとうれしいです。(勤労生産学習担当)

第51回香川県中学校新人体育大会 陸上競技

10月18日(土)

今年度最後の大会が、丸亀競技場で行われました。

本校からは、標準記録を突破している100m、走り幅跳びの2競技に、それぞれ2年生が2名ずつ出場しました。

走り幅跳びに出場した両名は上位8名に残り、2名ともに自己新記録を出すことができました。

また、そのうちの1名が見事5m81cmで、県1位になりました。(陸上部顧問)

香川県社会科研究発表会

10月18日(土)

1年生の3名が、小豆郡の代表として社会科研究発表会に出場しました。

「これからの豊島の産業について~いちご栽培と豊島産廃問題について~」

というテーマで発表をしました。

2年生ばかりの発表者の中で、元気で力一杯の発表をすることができました。また、他校の発表を聞くことでよい刺激を受けました。今回の経験を生かし、さらなる成長を目指していきます。(社会科担当)

稲刈り!!

5月1日の苗代づくりからはじまった勤労生産学習『稲作』の活動も、今日で最後です。

先週末は台風に見舞われ、どうなることかと思いましたが、見事な秋晴れの中全校生で作業をすることができました。

今年は雨が多く、日照時間が少ない上に、イノシシが田んぼに現れるなど、米作りの環境としては、なかなか厳しいものとなりましたが、何とか収穫の日を迎えることができました。

今日とれたお米は、籾袋で、6袋・・・ 今年は豊作とは言えないようです・・・。ちょっと残念。

でも、これでまた豊翔会では新米が食べられるかな。(勤労生産学習担当)