生活科の時間を利用して、みんなが使う町の施設を見学しました。
2回目となる今回は、土庄町立中央図書館へ行きました。図書館までは、船と路線バスを使いました。
自分で切符を買ったり、運賃を支払ったりしました。
図書館では、職員の方に図書館の利用の仕方や閉架書庫の見学などをさせていただきました。
図書館のひみつを知れて、大満足の2年生でした。
おはようございます。修学旅行2日目です。
睡眠を十分にとり、朝食を美味しくいただきました。全員、元気です。
今日は、この後、近鉄特急で奈良、東大寺へ向かいます。
現在、17時18分です。大阪発、17時15分発の博多行き、のぞみ181号に乗車しました。全員、元気です。今、駅弁を食べています。
時間の変更はありましたが、奈良東大寺、大阪城、海遊館と本日予定していた見学地は計画通り見て回ることができました。
今日もよく歩きました。
歩行距離 14km
歩数 20,402歩
この後、予定通り宇野から豊島家浦港へ帰る予定です。
お迎えよろしくお願いします。
20時10分、無事、豊島に帰ってきました。
家浦港には、家族や先生たちが待っていてくれました。
ありがとうございました。
今年の豊島小学校の修学旅行は、鉄道やバス、タクシーなどの公共交通機関を使って、京都、奈良、大阪を回りました。
先生と子供たち、みんなで協力して作り上げた修学旅行です。無事、なしとげたことに自信と誇りを持ってほしいと思っています。お疲れ様でした。
今夜は、家族の方にたくさんおみやげ話をしてあげてください。そして、ゆっくり休んでください。
子供たちがiPadで撮影した今日のお気に入りショット
※クリックすると拡大されます。
早朝5時45分、家浦港集合。
ご家族の皆様、教頭先生を始め、小中の先生方、お見送りありがとうございました。
フェリー、在来線の電車、新幹線を乗り継いで、無事、京都に到着しました。
10:15 太秦映画村で、活動開始。
この後、金閣寺、銀閣寺と見学して、14時30分から16時30分まで、児童7人でのグループ行動です。
秋の観光シーズンであり、バスの運行時間が定刻通りに運行できていないことで、集合時間に15分遅れましたが、計画通り、バスで移動し、お目当てのスイーツを頂くことができたようです。また、普段授業で使っているiPadのフェイスタイムを使って先生方と連絡を取り、無事、ゴールの清水寺に着くことができました。
夕暮れの清水寺、また、そこから見える紅葉や京都市内の街並みを満喫して、満員のバスで今日の宿泊施設である聖護院御殿荘に全員、元気にたどり着くことができました。
美味しい豪華な夕食をいただいた後、新京極で家族へのおみやげを買いに行きました。
現在、20時50分、子供たちは、お風呂に入っています。
全員、元気です。
本日の歩いた距離 16.4km
歩数 23,430歩
子供たちが、iPadで撮影したベストショット
豊島小学校の学習発表会「ふるさとの集い」、豊島中学校の校内文化祭「豊翔会」が行われました。
本年度、施設一体型小中併設校として再スタートしたことを受け、合同で行われる第1回目の学習発表会、校内文化祭です。小学校1年生から中学校3年生まで、それぞれの学年の学習の成果を多くの保護者、地域の方に見ていただきました。
特に「総合的な学習の時間」の学習発表では、小学校3・4年生の「豊島大好き」「小学校5・6年生「動物たちからのメッセージ ~豊島の魅力再発見~」、中学生「20年後の豊島」と自分たちが暮らす豊島のことを調べ、知識として知り、自分の意見として発信するという学習を他学年、またフロアーで見ていただいた多くの方に発表することができました。
午後は音楽発表会です。ステージとフロアーが一体となって音楽を楽しむことができました。
最後は、中学生の「豊島中ソーラン」で締めくくりました。
昼食はPTAの活動として、小学校5・6年生、中学生が勤労生産学習で育て収穫した新米を使ってカレーライスがふるまわれました。児童・生徒、教職員、保護者、来賓の方、「ふるさとの集い・豊翔会」に参加したすべての人が体育館に車座になって特製のカレーライスをいただきました。
笑顔あふれる第1回小中合同の「ふるさとの集い・豊翔会」になりました。