いよいよ田植えです。今年の田んぼはとにかく深い。小学生や小柄な人には、少々やっかいな作業になりました。
昔ながらの定規を使って今年も植えます。初めは時間がかかりましたが、みんなでかけ声を合わしたり、中学生が的確な指示を出したりしながら、段々要領を得て、ずいぶん手慣れた手つきになりました。
3時間ほどでなんとか植えることができました。今年もたくさん収穫できますように。
いよいよ田植えです。今年の田んぼはとにかく深い。小学生や小柄な人には、少々やっかいな作業になりました。
昔ながらの定規を使って今年も植えます。初めは時間がかかりましたが、みんなでかけ声を合わしたり、中学生が的確な指示を出したりしながら、段々要領を得て、ずいぶん手慣れた手つきになりました。
3時間ほどでなんとか植えることができました。今年もたくさん収穫できますように。
昨年度までは、唐櫃~家浦間の道路横に借りた棚田での活動でしたが、今年度は学校近くに新しく水田を借りて行うことにしました。広さは、これまでの3倍近くあります。中学生7人だけでは、ちょっと広すぎることもあり、今年は、小学5・6年生も一緒に作業を進めています。
畦付け 田ならし 雨の中、びしょびしょになりながらやりました。中には、田んぼの中でこけて、泥まみれになった児童・生徒もいます。(結構楽しんでいたかも・・・)